成績4.0 以上。「数学2B」、「物・化・生で1つ」を履修。 小論文1(英文あり)・小論文2
共通テスト900点(国・地歴公民・数1A+数2など・理・英) 二次200点 総合問題(英語 / 小論文)
資格審査あり。 共通(国・地歴公民・数・理・外国語)+面接
共通テスト600点(国語・地歴公民・数学・理科・外国語) 二次試験 300点(小論文)・点数化しない面接
調査書+総合問題
前期共通400点(国・地歴公民・数・理・英) +二次100点 英語 後期共通450点(国・数・理・英)+二次50点 面接 二次試験 200点 小論文・面接
成績4.0 以上。小論文(英文を含む)・面接
前期共通テスト800点(国語・地歴公民・数学・理科・英語) 後期共通テスト700点(国語・数学・理科・英語) 二次試験 200点 小論文・面接
成績3.8以上。小論文(英語)・面接・調査書・志望理由書
共通テスト(国語・地歴公民・数学・理科・英語) 二次試験 小論文(英語)
共通テスト500点(数学1A・理科・英語)・小論文250点・面接
前期共通800点(国・地歴公民・数・理・英) +二次200点 小論文 後期共通800点(国・数・理・英) +二次300点 総合問題
成績概ね4.0以上。 共通テスト900点(国・地歴公民・数・理・英)+小論文・面接200点
共通250点(国・地歴公民・数・理・外)二次750点(国・数・理・英)
共通テスト450点(国・社・数・理・英)+書類100点
前期共通900点(国・社・数・理・英)+二次400点(国or数,英) 後期共通900点(国・社・数・理・英)+二次50点(面接)
成績4.1以上。英文資料の読解を含む小論文(辞書持ち込み)+調査書
前期共通800点(国・社・数・理・英)+二次200点(小論文) 後期共通600点(国・社・数・理・英)+二次100点(面接)
月額